物流の明るい未来へ
TOP

toppage

  1. t-tlab-TOP画像1-pc
    t-tlab-TOP画像1-tbsf
  2. t-tlab-TOP画像2-pc
    t-tlab-TOP画像2-tbsf
  3. t-tlab-TOP画像3-pc
    t-tlab-TOP画像3-tbsf
t-tlab-TOP画像1-pc
t-tlab-TOP画像1-tbsf
物流システム
企業と企業、人とシステム、
システムとロボットを「つなげてく」

NEWS

お知らせ

SERVICE

物流業・小売流通業・
インターネット販売業に特化
コンサルティング

専門コンサルティング

生産性改善の為の作業内容精査、自動化機器・マテハンの最適化検討ならびにベンダー調整、物流倉庫の在庫再配置など、課題から改善解決策検討に至るコンサルティングを行います

システム開発

システム開発

WMS改修、自動化機器・ロボットとの接続、OMS(受注管理システム)との接続など物流倉庫システムの開発に関わる要件定義・設計を支援させていただきます

機器の販売・修理

シミュレーション実施

マニュアルピッキング作業での生産性比較検証、自動化機器・マテハンへのデータ連携単位変更時の効果測定など、Automodを用いたシミュレーションを行っています

システムを「つなげてく」ことで発生する課題・事象をシミュレーションにより可視化することで、

どの開発方針がより効果を出すのか明確にし、システム開発期間の短縮と開発リソースの効果最大化に寄与します

事例:WMS開発

WMSを使用したマニュアルピッキングの改善

ECロングテールの倉庫において、オーダーピッキング(マルチ)に代表されるマニュアルピッキングは標準的な手法です。しかしながら、どの注文を同時に行うか?どの棚から回るのか?によって大きく生産性が変動します。Automodを用いたシミュレーションで、実注文データを使いロジックの検討を繰り返し行うことで、実運用に即したカスタムメイドなロジック開発を短期間で精度高くご支援させていただきました。

倉庫へのシステム導入支援
倉庫へのシステム導入支援
倉庫自動化の検討サポート
事例:WCS開発

AGV・コンベアによる注文処理順序の最適化検証

倉庫が広く歩行削減のために、AGVやコンベアといった搬送機器を使用することは現在においては一般化しています。しかしながら、AGV台数やコンベア本数は有限であり注文増に対応して台数を増やしたり、閑散なので撤去するということは不可能です。Automodを用いたAGVやコンベアラインの再現により、注文データの優先度を考慮しながら、どのバッチ順序が効率的であるか?機器性能の上限に達していないか?ということを確認しながらWCSロジックパターンの増備をご支援させていただきました。

倉庫自動化の検討サポート
事例:自動倉庫導入

自動倉庫導入及びWMS刷新に伴う並行運用のご支援

さらなる効率化やビジネストレンドの変化に伴い、マテハンの導入やWMSの刷新を検討されている物流企業は数多くございます。しかしながら既にライフラインとなっているEC・物流の流れを止めることは難しく、既存倉庫で運用を継続しながら新規機器を導入することは大変難易度が高いインテグレーションとなります。インフラエンジニアとしての知見もさることながら、過去多くの倉庫移管・立ち上げの経験から移管を省力化するツールの提供・移管計画の立案をご支援させていただきました。

企業間連携のデジタル化
企業間連携のデジタル化
会社概要
会社概要

COMPANY

会社概要
会社概要2

色々なものが「つながり」便利になる世の中。
手元のスマートフォンで商品を決済すると、商品はその日のうちに配送されて届く。これは「企業と企業」「人とシステム」「システムとロボット」がつながった結果です。
そんな便利な世の中が出来上がるまでの「つなげる」際の課題や不安をシミュレーションという可視化ツールで解消し、安全に確実に開発していきたい。
その思いを「つなげてく」という言葉に託し「T-T」の文字列に表しました。
お客様とともに、物流の未来を明るく継続的なものとする企業を目指していきます。

会社概要2
会社名 株式会社T-T LAB
設立 2022年6月15日
代表取締役 志垣 誠治
電話番号 050-5879-4799
所在地 沖縄県那覇市前島3丁目25-2泊ポートビル2F

PROFILE

代表プロフィール
流通業向けWMS開発案件に複数従事した後、楽天株式会社にてEC物流の立上げに参画し、200超の楽天市場加盟店舗を物流倉庫へつなぐ。
その後GROUND株式会社にて、GTP/AMRの製品企画とローカライズを担当し、物流倉庫でのWMSとロボットシステムをつなぐ。
現在は、アクセンチュア株式会社を経て独立し、自動化機器の企画・導入におけるコンサルティングに従事し、ユーザー企業様と物流テック企業を繋いでいます。

小売流通での物流に関しては、B2B・B2Cに関わらず幅広く経験して参りました。エンジニア出身ですが、事業・ベンチャー立上げに於いて、バランスの良いビジネス感覚を養う事が出来ました。物流×システムでお困りのことがありましたら、ご相談ください。

代表取締役 志垣 誠治
志垣 誠治

CONTACT

お問い合わせ
物流の明るい未来へ
物流の明るい未来へ
物流の明るい未来へ

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    プライバシーポリシー

    株式会社T-T LAB(以下「当社」)では、お客様からお預かりする個人情報の重要性を強く認識し、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守すると共に、以下に定めるプライバシーポリシーに従って、個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。

    【個人情報の管理】

    お客様からお預かりした個人情報は、不正アクセス、紛失、漏えい等が起こらないよう、慎重かつ適切に管理します。

    【個人情報の利用目的】

    お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    【個人情報の第三者提供】

    お客様からお預かりした個人情報を、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、ご本人様の同意を得ずに第三者に提供することはありません。

    【個人情報の開示・訂正・削除について】

    お客様からお預かりした個人情報の開示・訂正・削除をご希望の場合は、ご本人様よりお申し出ください。適切な本人確認を行った後、速やかに対応させていただきます。

    【本ポリシーの変更】

    当社は、法令の制定、改正等により、本ポリシーを適宜見直し、予告なく変更する場合があります。本ポリシーの変更は、変更後の本ポリシーが当社に掲載された時点、またはその他の方法により変更後の本ポリシーが閲覧可能となった時点で有効になります。

    【セキュリティーについて】

    当社では、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いて、お客様の情報が送信される際の通信を暗号化しております。

    【お問い合せ】

    沖縄県那覇市前島3丁目25-2泊ポートビル2F

    Tel:050-5879-4799(代表)

    物流の明るい未来へ
    物流の明るい未来へ
    物流の明るい未来へ